Mad Father(マッドファーザー)

■ホラーゲーム祭り.2023 3作品目はマッドファーザー クリア日2023/09/18

 

■マッドファーザー再生リスト

www.youtube.com

 

◆ストーリー18/20

うーん…良い出来なんですが!!

合う合わないはあるとおもいます…

ただ最後まで駆け抜けるくらい気になる展開の連続でした👍✨

 

音楽16/20

普通に良かったと思います!

特に気になる点はあまりなかったのですが!小フーガでしたっけ?

あそこがブリーフアンドトランクスさんのハゲ単調の話になったの思い出しますねw

 

◆システム16/20

昔流行ってたフリーホラーゲーム系の見下ろし型のアクション

ナゾトキといった感じ!

フリゲのリメイクとかって聞いたので

当時の流行りを作ったゲームの1つなんですかね?

QTEが毎回同じじゃなかったりして結構難しかったです!

 

◆グラフィック17/20

普通にキレイでしたね!

エフェクトをかけれてちょっとぼやけた感じに出来るんですが

それを使ってずっとやってたので雰囲気満点でした👍✨

 

◆総合18/20

普通にやっても楽しいですし

配信でやっても盛り上がると思いますし

良いゲームだと思います😊

 

◆タムスコア85/100

総合して高い点数になりましたね✨

ホラー系グロ系が苦手じゃないというのならやってみるといいゲームの

1つでしたね👍

値段も手頃でプレイしやすいですし!!

 

■※権利表記
・製作者様
ひとでなしの空間:せん様

 

・公式サイト
http://novice2.web.fc2.com/

 

■ゲームストアリンク
・Steam
https://store.steampowered.com/app/483980/Mad_Father/

・Switch
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000035383.html

 

■ホラゲ祭りラインナップ

 

シロナガス島への帰還 -Return to Shironagasu Island

■ホラーゲーム祭り.2023 2作品目はシロナガス!

 

■シロナガス島への帰還YouTube再生リスト

www.youtube.com

 

◆ストーリー20/20

最初は普通の推理系のゲームよくある感じの探偵物かなー?

っとおもいきやネタバレになるので言えないのですが色んな要素が混ざってて

良かったです👍

都市伝説とか好きな方はさらに良いかもしれないですね😊

 

◆音楽16/20

怖いところは怖く

こういう推理モノで聞く感じのBGMとかあっていい感じの

雰囲気でした✨

 

◆システム15/20

いたって普通のノベルゲームでしたどこでも基本的にセーブ出来るので

選択肢でとにかくセーブしておけば大丈夫という感じかな😊

 

◆グラフィック5/20

インディーだから仕方ないかもしれないですが…

せめて16:9でやりたいなーって感じでした😢

風景はキレイな所も多いですね!!

 

◆総合19/20

赤字覚悟!?で豪華声優陣を起用してくれていたようです!

確か途中の大型アップデートでフルボイスになった記憶があります✨

声優好きな方は多分凄い楽しめると思います!!

 

◆タムスコア75/100

あらー…💦

一応全て平等に点数をつけると

やはりグラが少し足を引っ張ってしまった…

AAAタイトルとも同じ基準で点数をつけてるので

ストーリーは普通におもしろいと思います👍

推理系好きな方声優好きな方はこの値段で買えるなら即買いですね!!

 

■ストアリンク

store.steampowered.com

 

 

次回も乞うご期待ですね!!!

クレヨンしんちゃん オラと博士の夏休み ~おわらない七日間の旅~

■夏企画 毎年恒例のぼくなつシリーズで今年はオラ夏!

ぼくなつっぽさとクレしんっぽさが融合した感じのゲームでしたね✨

 

■オラ夏 YouTube再生リスト

www.youtube.com

 

◆ストーリー13/20

みさえの地元の方の友達の家に1周間滞在することになるんだけれど

そこで起きる不思議な事が…?みたいな感じです。

劇場版とかSPのクレしんっぽい感じですかね?

ただストーリーが少し淡白な感じがしてしまいました…。

キャラゲーでは良い方ではあるとおもいます

 

◆音楽15/20

普通といったイメージでした!

悪いというところはほぼ無くてただ凄い良いかと言われるとう~ん…。

そんな感じでした!

 

◆システム12/20

悪いわけでは無いのですが…なんだろうなぁー?

あまり具体的に説明するとネタバレになってしまいそうなので。

ぼくなつ系にする必要があまり分からなかったです!

単品でしんちゃんのゲームとして突っ走る方が面白いゲームなったんじゃ…

ARPGとかにしたら楽しそうでした👍✨

個人的意見なので悪いわけでは無いし好きな人は好きなんでしょうが

上手くぼくなつとクレヨンしんちゃんが融合して無くて…

噛み合って欲しい所であんまり噛み合わない?みたいな感じが多かったです。

クレしんだとやはり何処か感動の山場みたいなものが欲しい所ですし…

ぼくなつだと…そういうのが大きくはなく何となく子供だからって察する感じとかが

多かったように感じますが上手く混ぜるのが難しかったんでしょうか??

でも今までにプレイしたキャラゲーの中ではだいぶ良い方だと思います😆

 

◆グラフィック19/20

とても綺麗でしたしそれだけでは無くクレしんっぽさを残して

ちゃんと取り入れててとても良かったと思います!!

 

◆総合15/20

クレしんファン、ぼくなつファンどちら向けにも作りたくて両方取り込もうとしたけど

上手く混ざらなかったかんじでしょうかね?

本当に悪いとか良くないみたいなゲームではなかったんですが…

システムとストーリーがマッチしてないというか何処向けにつくったのかなー?

って感じでしたね。

ただこういう挑戦は好きですしドンドンやって欲しいです!!

 

◆タムスコア74/100

う~ん…低めになってしまいましたね!

スコア向けなゲームでは無いかもしれませんね

つまらないわけでは無いですし…ヤバいわけでも無くて

上手くシステムと混ざってなかったゲームというかんじですかね?

キャラゲーだとこういうのが結構多いので仕方ないのかもしれないですよね!

クレヨンしんちゃんかぼくなつかどちらか好きな方は

やっても大丈夫だと思います👍

 

■配信予定表

■なんとか31日までオラ夏を終わらせられて良かったです!!

甲子園優勝とホラーゲーム祭りがのこってますね!!

年越しやそういう企画まで考えてたマリオ64もありますしイッヌも!!

やるのいっぱいだ…そういえば推しゲーでシーオブスターってのもやりてぇーすなぁ!

それかFC24のイングランドプレミアリーグの最下位から4部とかですかね?

監督キャリア成り上がりもやりたいかも👍✨

シミュ系がこんなに見てもらえるとは思わなかったですなぁー!!

 

 

 

 

 

コープスパーティー Book of Shadows

▼納涼👻ホラーゲーム祭り.2023

ついに開幕したホラゲ祭り今回のトップバッターは

以前に1が祭り参戦していてなかなかの絶叫ぶりの声優さんの演技で

我々の度肝を抜いてきたコープスの続編です!

 

 

コープスパーティー Book of Shadows

YouTube再生リスト

www.youtube.com

 

◆ホラーゲーム祭り.2023 再生リスト

www.youtube.com

 

◆ストーリー10/20

前作の補完というかファンディスク的な作りというか?

そういったものでした更に続編に続く謎とかはきになりましたが…

単体の評価だとこれぐらいになってしまうかも?

 

◆音楽13/20

前作から聞いたことのあるSEはよかったですね!

ゲームシステムがかなり変わってしまったので

マッチしてるのか微妙なBGMややはりホラゲの探索なのでドキドキ系や

恐怖感を煽る曲が良いのですが明らかにフリゲ等のRPGの戦闘曲みたいなのが流れると

雰囲気が壊れちゃってもったいなく感じました・・・。

ですが音楽周りはかなり個人の好みが影響する気がするので

そゆの気にならん人は大丈夫だと思います👍

 

◆システム14/20

まさかのノベル形式でした!

基本はノベルと選択肢系の流れで一部ポイントクリック式と移動を組み合わせた

探索とういう感じだったのですが!

なんか居るかもとか突然襲われるかも!

っといったドキドキがシステムを変えて完全に殺されちゃったので…

なんとも言えませんが1と同じ様な内容の所も多かったしこれで良かったのかも?

一応キャラクターの深掘りがメインだったのでノベルだったのかもですね!

 

◆グラフィック16/20

PSPのHDリマスターという事でしたが普通に綺麗でした!

移動以外は読み込みもほとんど入らなかったですし

気になる所はほぼないですがグロ過ぎる?為かやはり暗転ドーンが凄いですw

 

◆総合18/20

ファンには良い!一般には微妙といった感じでしょうか?

前作の話がちょっと入ってたり説明があったりしないとこれからはいると全くわからんで置いてかれる感じが出そうな気はしました!

 

先生の話、アイドルの話は乙女ゲームパート!その他ギャルゲーパート等が組み合わさったホラーゲームという斬新で画期的でした!

好みはあるかもしれませんが本気でじっくり読んで楽しいノベルというよりは

そゆお遊び?的な所も楽しめる方なんか向けかもしれません!

なので配信向けではあると思います😊

 

◆タムスコア71/100

あれ?

思ったより低い点数になってしまってました!!

でも万人向けかというとそうではなくて…

お遊び要素OK!前作プレイ済み!グロに耐性!

この3点がないと楽しめないしノベルってしらないでやったってのもあるかもですね!

フリーホラーゲームによくあるアクションアドベンチャー系と思ってたので💦

 

個人的にはアイドルの話とか急に少女漫画はじまった感じがして結構好きでした!

本当に配信向けなゲームだと思いますw

 

◆ホラゲ祭り予定表

2作目は…シロナガス島への帰還

まさかのしらないもんでノベル続きになってしまいました😢

すみません!!!!順番入れ替えるかい?って皆に配信で聞いた所

でも結局全部やるからいいよってコメントが多かったのでこのままやらせて頂きます!

 

 

 

 

納涼ホラーゲーム祭り.2023 

【ラインナップ】

 

・今回はラインナップをインディーゲームも多めにしてお勧めゲームの救済枠も兼ねてみました👍

何度か決勝やシードに行った事のある知ってるタイトルもあると思います✨

 

・ホラーだけだと怖くて見れないよ💦

とのお声も時々聞くので大神やマリオ64という攻略中のものや熱狂向け突発向けもあれば いつも通り交互にやろうと思います!!

 

・今年の8月の夏休みゲーム

ぼくなつ4かオラ夏で悩んでましたが好評なのでどちらかはやろうと思います!!! 『乞うご期待👍』

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(The Legend of Zelda: Tears of the Kingdom)

今回は熱狂配信向けという事で要するに盛り上がりそうなゲームだからやってみたらという視聴者さんのお勧めゲームをやるという枠で配信しました👍

 

どうだったろう?自分でやってる人も多かったし他の大手さんとかで見てるって人も多くて結構見飽きたって声も聞こえてきてたので

早めにゼルダは後半巻いて多めに配信をとらせてもらいました💦

 

ゼルダの伝説 ティアキン

 

YouTube 再生リスト

www.youtube.com

 

◆ストーリー17/20

後半の重いストーリー展開などはとっても引き込まれて涙ぐんでました。

ゼルダの伝説って言ってもいっつもあんまりゼルダでなくね?とか昔言ってましたが

本当の物語の始まりを見てゼルダの伝説なんだなぁーと感じました!

今回はリンクの冒険って感じよりもゼルダでしたね!

あまり言うとネタバレになってしまうのでこの辺までですが…

自分はプレイさせて頂いてるゼルダ史上1番感動しました。

 

◆音楽20/20

いい曲が多かったなぁ…!!

何よりも特筆してよく感じるのがSEの良さですよね!!バシィ!!とか

プレイしてて楽しく気持ち良いのはなんかゼルダ辞められなくなる要因の1つに感じました。

個人的なことなんですが!ごまだれー!が昔のような感じじゃなくなってたのが少しさみしく感じましたw

 

◆システム20/20

完璧と言っていい出来でしたしSwitchのマシンスペックで出来る限界はブレワイ

くらいなんだろぉーなー?って思ってたのでビックリしました!!!

マジでマリオ1とマリオ3くらい進化してましたね💦

大まかには続き物なので似たような所はありましたが…

何よりも仲間要素?ずっと欲しいなぁーって思ってたので凄いと思いました!

 

1つもう少ししたいなぁーって思ったのは仲間の装備なり技なり何かいじれるようにしてほしかったなぁーって思いました。

ただでさえ限界を超えてると思うのでわがままですが…見た目とかに反映されたりとかしてほしかったですなぁー!!

 

◆グラフィック20/20

通常のシーンとかは少し最新機種とかに比べると見劣りするかもしれませんが…

色々な工夫がこなされてるのかそこまでプレイ中は特に感じませんでした。

むしろSwitchなのに異常に綺麗だったと思います!

圧巻だったのはムービーシーンの綺麗さ…そしてリンクの装備が反映されてて

装備とかの光の反射とかも凄い綺麗でした!!

 

◆総合20/20

完璧なオープンワールドアクションゲームという感じです!

RPGとは少し概念が違うのは育成要素レベルがない厳密に言えば装備の育成要素とかはあるのですがキャラのですなぁー

スキル振りとかそういうのが好みでやりたいとおもってたらなんか違うってなるかもです!!

自分も元々そういうタイプでアクション系よりもRPG系が好きでしたが…

やってみたら結構ハマれたので食わず嫌いせずに暫くやってみて欲しいすなぁー

 

◆タムスコア97/100

好き嫌い好み等で多少変動するかもですが…

他のゲームと同じ条件で考えるとこうなりました!

正直ゼルダの世間の評価は高すぎるなぁーってイメージがあったんですが

今作は超えてくるっすね💦

それか世間の評価も納得出来るって感じではないでしょうか?

古い人間なのでエリクサー症候群であんまり素材とかポンポン使えなかったんですが

もっと思うようにあるがままの心で色々作ってみても楽しかったなぁー

って後半ポンポン使うようになって思いましたw

 

・配信予定表

熱狂配信向け(盛り上がる系)ゼルダ終わりで空いてて

発掘(突発)向けのゲームも募集しています!

Shorts動画向きや普通の動画向きのゲームなんかも

あれば教えてもらえると助かります👍

突発系のでおすすめしてもらってるのとかは動画でやるかもしれないです✨

 

 

 

Night Security | 夜間警備

今回はライブ配信ではなく!!

以前からライブ配信の時間変わって見れない長時間のは流石に全部見られないとの

声が増えてきたように感じてましたし!!

詳しくは最後に書きますね👍

チラズアート新作実況プレイ動画にしました!

◆夜間警備

 

YouTube再生リスト

www.youtube.com

 

◆ストーリー14/20

伏線が多くてどういう話なのか気になる形になってました!

ただ感覚としてはプレイヤーに委ねる感じが多くてどう解釈していいのか?

気になる感じではありました!

ヒッチコック監督さんが作ったという分からない=恐怖という感じなんですかね?

 

◆音楽14/20

好みですかね?そもそも音楽は好みなんですがw

 

自分のスコアの採点基準では曲の質よりも曲の量や

SEの感じ方でホラーなら怖い

アクションなら気持ちいい。RPGだとワクワクのめりこめる

後はSEも量を重視してるので点数が上がりにくいのはあると思います

 

確かに無音に歩くというSEだけとかは怖いですよねぇ…

そこから急に来るBGMとか!!!よく出来てるんですが

基準によりこの点数ということで好みという事ですねー!

 

システム17/20

ウォーキングシュミレーター、ホラー、FPS視点、セーブ有り、マルチエンド

こんな感じでしょうか?

インディーゲームでこの値段でこの出来は凄いとおもいます👍

 

グラフィック17/20

値段の割に普通に綺麗だったと思います!

ただ画面サイズが固定されていてはじめから

スタートさせてからじゃないと設定を変えれなかったのは困ったw

ウルトラワイドモニター固定されていて

一度セーブしたらシステムデータの記憶もそこに追加されてるのかぁなぁー?

直ったんですけど録画して撮る時に困りましたね!

普通の人は特にってかんじかもですなー

 

総合20/20

人形部屋、儀式部屋のようなところ、後半の世界

どれも思い出すと怖いです!!

よく出来たホラーゲームだと思います!心拍数も結構上下してたんじゃないでしょうか?

 

タムスコア82/100

自分的にはチラズアートの中でも怖くて良かったと思います!

気持ちの問題や人によるのでしょうがバイオとかでも警察署や7なら家とかの建物の狭い所の方が自分は怖く感じるのですが。

今回は基本的にビルって事で似た作りがどんどん変わってくのも怖かったですし

良く出来てたとおもいます!!

 

【※動画について】

・今まではライブ配信や自分の放送のスタイルの大枠な形を崩してまでして人気になるようにして公式配信に行くのは意味がないとのご指摘があり力石のようになるまで頑張ったりしてましたが!!

前回の公式配信出演後は倒れたりもしたしもう良いんじゃないかと思ってたんですが

もう一度メインで公式との話で今後は少し自由にやらせて貰わないとそれは厳しいとの話もしましたので今回は普段見れないとの人も皆見やすいし初見さんライブ配信は入りにくいかもしれないのでそういう方でもみやすいコンテンツを増やしたいなと思い作りました。

今までのように神人生縛りで配信をするのではなく柔軟に色んな面白い事や面白そうな物を作りたいと思います!

そうしてお茶の間にお笑いをお届けしていけたらなと思います😊

 

・攻略中のゲーム



 

 

Stigmatized Property | 事故物件

視聴者さんのお勧め数No.1なのになんでやらないの?

との最もな声を受けて開始されたホラー配信枠

もっとも箱推しの多かったチラズアートさんを試しにちょこちょこやってます👍

 

◆事故物件 完結動画👍

www.youtube.com

 

◆ストーリー15/20

他のチラズアートさんの作品よりも

しっかりと物語が作られていたように感じました!

 

◆音楽12/20

突然音量が大きくなって心臓が凍りつく感じになりましたねw

おっかないすなぁー💦

 

◆システム15/20

FPS視点で挑むセーブなしのマルチエンディング方式!

ウォーキングシミュレーション系のホラーとも聞いたりしますね👍

こういう感じでサクッとできてなかなか満足感も高く値段もちょうどいい感じのゲーム

は助かりますな😊

 

◆グラフィック17/20

独特のVHSを彷彿とさせるフィルターがかかってました!

怖い感じっすよねぇ!今回は変に重くなったりしなかったですし良かった✨

 

◆総合20/20

激しく心拍数も上下してましたね!!

おっかないゲームすもんなぁ!

恋愛シミュレーションゲームでの恋のドキドキ!

ホラーのドキドキ確かにこの辺が心拍数高くなりがちだから吊り橋効果ってやつ

よろしくなんすかねー!

 

驚きすぎると心臓が凍りつくと言いますが高くなりすぎないように?

心拍数が下がる事もあるとのお話を聞きましたがどうなんですかねー🧐

あと推理してる時も凄い低いけどもMAXパフォーマンスが出るくらいに上がってた方が閃き💡が起きるのかもっすよね!!

 

導入してって言われてからかなり時間かかっちゃったから楽しんでもらえてるといいんすがなぁー💦

 

タムスコア79/100

チラズアートの中では物語がしっかりしてる感じがしてよかったです✨

あとは案外マンションの周りも結構やばそうっすよねw

 

・現在攻略中のゲーム

 

乞うご期待です👍